プロフィール・履歴

演じる演目に寄り資料や写真がが異なります。資料ご使用の際は出演時の演目に合わせたデーターをお送りします。 気軽にお問い合わせください。

芸名・本名
芸名 : 一魁斎 京次郎(いっかいさい きょうじろう)
本名 : 齊藤 晋弥 (さいとう しんや)

生年月日 1977.3 大阪生まれ    生育地 大阪・香川・東京・岡山・滋賀
受賞・表彰
特になし

感謝状:大阪市天王寺区・阿倍野区・住之江区小学校 保険教育プログラム寄贈(大阪市)
資格・特技・趣味
資格:伝統芸能講師、レクリエーション介護士、調理師免許
特技:日曜大工、料理、小道具製作・修理、(手品嫌い)

独自研究:中世芸能・上方藝能の研究 上方郷土芸能、
(竹田からくりと諸芸の繋がり~操浄瑠璃・歌舞伎・日本手品・軽業・曲独楽・水芸)
経歴
・辻調理師学校卒業
・某有名洋菓子店に就職
・某スターなど小道具、衣装など製作を請負 2001年
・周りの芸能人の影響もあり舞台に興味を持ち独自で芸や日本舞踊を学ぶ
・某芸能養成所入所 退所後 エンターテイナー京次郎として独立
・マジックレストランなどに出演し独自の芸を極める 2003年
・独自のパフォーマンスが度々メディアに採り上げられ演出や番組製作など協力
・舞台工房京次郎事務所 開業 2017年
・舞台工房Webショップ 開設
・マジック業界からも注目されゲストとして招かれる
・舞台演出ならびに道具衣装製作舞台監督なども請負
・マジック業界人の悪質な嫌がらせを期にマジック業界イベントからは距離を置く
・現在は、寄席や国際交流、社会福祉や地域イベントに主をおく
・特別講師として芸能学校だけではなく企業団体や学校などでも生き様を生かし講義担う
・コロナ中は文化庁助成金を賜り、奉納寄席や消えゆく古来の上方藝能研究と保存に務める
・過去の経験や知識を活かしプロ・アマ問わず沢山の方のオリジナル作品に協力

設立
2017年1月 舞台工房/京次郎事務所 設立
主なメディア出演・活動履歴
現在も幅広く活躍中

・BSフジ マジックの祭典「ザ・マジックシアター」第5弾
・世界遺産高野山 金堂にて奉納パフォーマンス
・日刊ケイザイ 取材掲載
・大阪護国神社 奉納パフォーマンス
・消えゆく古来の上方藝能研究と保存「上方演芸祭り」主催
・日本テレビ「ニノさん」 こりゃあ世界でウケるかも!
・子供たちに優れた芸術を・・「エンターテイメントショー」主催
・magic of MAGIC ゲスト出演
・関西テレビ「ギョクセキっ!」イリュージョンの革命児 魔術師-京次郎
・関西テレビ「ジャルやる」お正月特番
・月曜プレミア「世界最高マジシャン」和リュージョン演出指導
・NHK 連続テレビドラマ小説「純と愛」出演 奇術指導・道具貸出
・日本テレビ「ナイナイプラス」Mr.マリックが脅威を感じるマジシャン
・文化庁芸術復興イベント など多数出演
・King cap International Young Magic Competition 2012 ゲスト出演
・「座・和妻」(国立演芸場)
・日本奇術愛好家 ゲスト出演
・MOM大阪公演  ゲスト出演
・ ICM ゲスト出演
・日本文化の新たな創造 「月夜の夢物語」(国立文楽劇場)主催
・MBS せやねん「TKF大祭り」イリュージョン製作演出
・日本海マジックフェスティバルゲスト出演
・関西奇術連合会ゲスト出演
・関西テレビ「ギョクセキ!」
・日本奇術協会 「関西支部旗揚げ公演」
・日本奇術協会 「ワン・ツー・スリー」 (国立文楽劇場)
・ 朝日放送「ごきげんブランニュー」
                       ほか
取引会社・履歴など
上方落語協会/松竹衣装/関西舞台/成和吉本/松竹芸能/ビジュアルアーツ/関西演芸協会/関西舞台テクノ協同組合/フジカ
関西アクションアクターズ/ミフクツーリスト/メディア21/東映太秦映画村/イースペック/アトム/大阪商工会議所

天満天神繫昌亭、YESシアター、心斎橋角座、イオンモール、アピタ、JTB、関西テレビ、MBS、大阪護国神社、極楽商店街、
リーガロイヤルホテル、ふじ丸、飛鳥、スイスホテル、ロータリークラブ、日本テレビ、スペースハウス、大丸劇場、
国立文楽劇場、ZAZA中座、国立劇場、ホテルニュー塩原、帝国ホテル大阪、大倉リゾート、クラブツーリズム、琵琶湖ホテル、
名古屋UGM、ANAクラウン京都、KKR大阪、日航ホテル、法善寺、ANA大阪、神戸文化ホール、神戸喜楽館、港区民センター
大阪市子供文化センター、大江戸温泉、阿倍野区民センター、高野山金堂、大阪国際交流センター、雲浜小学校、NHK大阪、
BSフジ、琵琶湖グランドホテル、毎日文化センター、四谷区民センター、清州市民センター、大東幼稚園、エルセランホール、
大阪キャッスルホテル、朝日生命ホール、京都文化博物館、京都文化会館ウエスティ、京都教育文化センター、住之江公園、
ワッハ上方演芸資料館、市立図書館網干分館、朝日劇場、兎と薔薇、NGGホール、片山津温泉ながやま、ルンチェルンバ
千の風、HOTEL PLAZA OSAKA、小浜市まちの駅「旭座」、草津Aスクエアー、サザンビーチホテル&リゾート、中日パレス、
信長うつけ祭、ヴェルサウォーク西尾、西成防災フェスティバル、今宮ふれあい地域活動協議会、テラスウォーク一宮、
大江戸温泉 あわら、南大塚ホール、KOKOプラザ、リッツカールトン大阪、ビジュアルアーツ大阪校、ラヴィーナ姫路、
BAMBOO、やまき秋祭り、浪速クラブ、網干トータルフェア、中川区社会福祉協議会、、法善寺横丁まつり、目黒 雅叙園、
鰻谷寄席、洛々寄席、桃谷高校、、天王殿、ヒルトン大阪、関西奇術連合、ホテルニューオータニ大阪、シェラトン都ホテル、
ライオンズクラブ、日本生命、千里阪急ホテル、鳴門門ルネッサンスリゾート、NPO腎友会阪神ブロック、関西税理士会、
新神戸オリエンタルホテル、ヒルトン大阪、金工業、神戸ポートピアホテル、あわら温泉清風荘、京橋ベロニカ、アクアコート、
日本海マジックフェスティバル、名古屋観光ホテル、ホテルアウィーナ大阪、阪急インターナショナル、名古屋一宮文化センター
ワッハ上方演芸ホール、ホテルグランヴィア大阪、神戸ハーバーランドホテル・ラ・スイート、DAIK、パシビックビーナス、
浜名湖エクシブ、奈良柏原ロイヤルホテル、車屋、今津公民館、大東市民会館、名古屋芸術創造センター、四條畷市立公民館、
宮津ロイヤルホテル、シーパルス須磨、ミュンヘン南大使館、有馬温泉、大阪有田メイシアター、山本病院、大東幼稚園、
さくらインターナショナル、ワイワイサマーカーニバル、阪急英国フェアー、ヒルトン大阪新春デイナーショーほか
取引銀行
東京UFJ銀行、三井住友銀行